レトロな港町の雰囲気が残る神戸・海岸通の雑貨店 c-h-o-c(チョック)店主ブログです。 お店のこと、日々のこと、お気に入りをご紹介。 ロンドンお散歩案内や買付日記も。
by c-h-o-c
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
About c-h-o-c
〒650-0024
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
http://www.c-h-o-c.com
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
http://www.c-h-o-c.com
検索
カテゴリ
全体UK買付旅 2023
UK買付旅 2019
UK2018 買付旅
UK 2017 買付旅
UK 2013 買付旅
UK 2012 買付旅
UK 2011 買付旅
LONDON(markets)
LONDON(shops)
LONDON(museums)
LONDON(books)
LONDON(others)
LONDON(cafe&foods)
DIARY
KOBE
TRAVELS(UK)
MUSIC(kids vocal)
TRAVELS(OTHERS)
EVENTS
Love London 2012 Quiz!
MEDIA
TRAVEL TIPS
未分類
その他のジャンル
最新の記事
第20回東京蚤の市・第7回関.. |
at 2023-10-29 14:26 |
イギリス買付旅2023 お土.. |
at 2023-09-09 09:54 |
イギリスの魅力を再確認。また.. |
at 2023-09-08 18:51 |
最後の晩餐は温かい食卓で |
at 2023-09-07 19:03 |
ご褒美ミュージカルの素敵な夜 |
at 2023-09-06 18:26 |
画像一覧
【UK 2012 買付旅】石畳のマーケット
ロンドンにようやく到着!
初のガトウィックエアポートからは、通勤時間にかぶりそうなのもあって、ガトウィックエクスプレスを予約済。
ヴィクトリア駅まで、ノンストップで快適に移動です。
ヴィクトリア駅に着くと、もうすでにお祭りモードの雰囲気。

ホテルまで移動して荷物を預かってもらった後、
早速、マーケットへ。

石畳の小さな路地にストールが並ぶ、小規模ながら雰囲気があって、私のお気に入りのマーケットです。
歩いていると、いつもと違う場所で知っているアンティークショップの看板を発見。
あれ?と思って覗くと、いつものジェントルマンが。
聞くと、ついこの間に前の場所から引っ越してきたのだとか。
ちょっと広くなった店内で、いくつか食器類を買い付け。
梱包する時に、いつか聞こうと思っていた上手な割れ物の梱包方法を、
尋ねてみると、快くレクチャーしてくれました。
本当に、何度見ても感心するほど、無駄なく、かつ抜け目のない梱包をされるのです!
実際に何度もこの店から買付けをしていますが、一度も破損したことはありません!
ちょっと賢くなったところでショップカードを渡すと、去年開店準備の話をしたのをちゃんと覚えていてくれて、おめでとうと言ってくれる。
嬉しいな、また頑張ろう。
ガラクタ屋では、いくつか目ぼしいものを見つけるものの、重量オーバー。また改めてくることにして、駅へと向かう。
途中携帯電話屋さんに寄ったり、ちょっと小腹を満たしたりしていると…
こんな風景に遭遇。

今日は天気が良いのでね…
こんなショッピングセンターの人工芝の上でも皆さん日なたぼっこです。
帰るとさすがに長旅からの疲れで爆睡。
明日は地方のアンティークフェア。
今日のように晴れてくれますように。
初のガトウィックエアポートからは、通勤時間にかぶりそうなのもあって、ガトウィックエクスプレスを予約済。
ヴィクトリア駅まで、ノンストップで快適に移動です。
ヴィクトリア駅に着くと、もうすでにお祭りモードの雰囲気。

ホテルまで移動して荷物を預かってもらった後、
早速、マーケットへ。

石畳の小さな路地にストールが並ぶ、小規模ながら雰囲気があって、私のお気に入りのマーケットです。
歩いていると、いつもと違う場所で知っているアンティークショップの看板を発見。
あれ?と思って覗くと、いつものジェントルマンが。
聞くと、ついこの間に前の場所から引っ越してきたのだとか。
ちょっと広くなった店内で、いくつか食器類を買い付け。
梱包する時に、いつか聞こうと思っていた上手な割れ物の梱包方法を、
尋ねてみると、快くレクチャーしてくれました。
本当に、何度見ても感心するほど、無駄なく、かつ抜け目のない梱包をされるのです!
実際に何度もこの店から買付けをしていますが、一度も破損したことはありません!
ちょっと賢くなったところでショップカードを渡すと、去年開店準備の話をしたのをちゃんと覚えていてくれて、おめでとうと言ってくれる。
嬉しいな、また頑張ろう。
ガラクタ屋では、いくつか目ぼしいものを見つけるものの、重量オーバー。また改めてくることにして、駅へと向かう。
途中携帯電話屋さんに寄ったり、ちょっと小腹を満たしたりしていると…
こんな風景に遭遇。

今日は天気が良いのでね…
こんなショッピングセンターの人工芝の上でも皆さん日なたぼっこです。
帰るとさすがに長旅からの疲れで爆睡。
明日は地方のアンティークフェア。
今日のように晴れてくれますように。
by c-h-o-c
| 2012-06-20 20:35
| UK 2012 買付旅