レトロな港町の雰囲気が残る神戸・海岸通の雑貨店 c-h-o-c(チョック)店主ブログです。 お店のこと、日々のこと、お気に入りをご紹介。 ロンドンお散歩案内や買付日記も。
by c-h-o-c
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
About c-h-o-c
〒650-0024
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
http://www.c-h-o-c.com
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
http://www.c-h-o-c.com
検索
カテゴリ
全体UK買付旅 2023
UK買付旅 2019
UK2018 買付旅
UK 2017 買付旅
UK 2013 買付旅
UK 2012 買付旅
UK 2011 買付旅
LONDON(markets)
LONDON(shops)
LONDON(museums)
LONDON(books)
LONDON(others)
LONDON(cafe&foods)
DIARY
KOBE
TRAVELS(UK)
MUSIC(kids vocal)
TRAVELS(OTHERS)
EVENTS
Love London 2012 Quiz!
MEDIA
TRAVEL TIPS
未分類
その他のジャンル
最新の記事
第20回東京蚤の市・第7回関.. |
at 2023-10-29 14:26 |
イギリス買付旅2023 お土.. |
at 2023-09-09 09:54 |
イギリスの魅力を再確認。また.. |
at 2023-09-08 18:51 |
最後の晩餐は温かい食卓で |
at 2023-09-07 19:03 |
ご褒美ミュージカルの素敵な夜 |
at 2023-09-06 18:26 |
画像一覧
春の海辺でウェディング
今日の目的地は…

ブライトン!
クラフトマーケットのかわいすぎるポスター。
今日は買付+友人カップルに会いにロンドンから1時間ほど電車に揺られて、
海辺の町、ブライトンへやってきました。
先に買い付けをすると、全く動けなくなるのは目に見えていたので、
まずは身軽なうちに海を見に。

今日も奇跡の晴れ!
この間のコッツウォルズといい、遠出にはツイています、今回の旅。

海辺でフィッシュ&チップスを楽しむ人々。
しばらく、海を眺めてまったり。
そのままお昼寝したくなる心地よさでしたが、
あくまで仕事!仕事!重たい腰を上げ、買い付けへ向かいます。
途中昔王室の住居として建てられたオリエンタル趣味の建物、ロイヤルパビリオンを通りかかると、

その裏手には特設スケートリンクが、作られていました。

かっこかわいい雑貨屋さんも発見。

雰囲気のある路地。
個性豊かなお店が並びます。
お目当てのヴィンテージショップでは、思った以上の収穫。
「あなた、力持ちね~」と店のお姉さんたちに言われながら、
大荷物で店をあとに。
案の定遠くへは動けなくなり、友人の仕事が終わるまで、
近くのスタバで休憩。
仕事が終わった友人カップルと一緒に、料理が美味しいというパブへ。

今回初のフィッシュ&チップス!(とエール。)
すごいボリュームですが、衣はサクサク、中はふんわりジューシーで、
とても美味しかったです。
その後、最近引っ越した二人のフラットへ。
あちらこちらに二人の趣味が散りばめられた、素敵なインテリア。
壁も寝室は落ち着いたブルーグレー、キッチンは明るいイエローと、
自分たちの手で、綺麗に塗り分けられていました。
ヴィンテージの家具や小物もいっぱいで、
「これは、自分たちで塗装し直して、新しく取手を付けたんだよ」なんていう力作も。
来春、出会って10年でめでたく結婚する予定の二人。
結婚式の準備が大変なのは、イギリスも同じな様子。
結婚雑誌を指差して、
「これを毎月定期購読している人の気がしれない、毎月ほぼ一緒よ!」
と結婚式に熱をあげる人々とはどこか距離を置いている二人ですが、
「ただみんな楽しい式にしたいだけ」とのこと。
それでも決めなければいけないことはたくさんで、
目下の課題はパーティ会場をどこにするか、と
彼女のドレスをどれにするか、だそう。
試着した写真を見ながら、「これに袖があるのとないのと、どっちがいいと思う?」と迷っている姿は、
やっぱり女の子、という感じです。
短めの丈のふんわりしたスカート、とっても良く似合っていてかわいい!
「4月にまたこっちにくる予定はないの?来れるのならぜひ出席して欲しいな」という友人カップル。
「行きたい!」けど…4月は無理かなぁ…本当に残念。
とってもとってもお似合いの二人。
春のブライトンで海を眺めながらの結婚式。
きっと素敵でしょうねぇ。
c-h-o-c (チョック)
http://www.c-h-o-c.com
〒650-0024
神戸市中央区海岸通4-3-13 ポートビルディング 316号
tel. 078-779-4619
Map→
open : 12:30 - 19:00
close : Tuesday

ブライトン!
クラフトマーケットのかわいすぎるポスター。
今日は買付+友人カップルに会いにロンドンから1時間ほど電車に揺られて、
海辺の町、ブライトンへやってきました。
先に買い付けをすると、全く動けなくなるのは目に見えていたので、
まずは身軽なうちに海を見に。

今日も奇跡の晴れ!
この間のコッツウォルズといい、遠出にはツイています、今回の旅。

海辺でフィッシュ&チップスを楽しむ人々。
しばらく、海を眺めてまったり。
そのままお昼寝したくなる心地よさでしたが、
あくまで仕事!仕事!重たい腰を上げ、買い付けへ向かいます。
途中昔王室の住居として建てられたオリエンタル趣味の建物、ロイヤルパビリオンを通りかかると、

その裏手には特設スケートリンクが、作られていました。

かっこかわいい雑貨屋さんも発見。

雰囲気のある路地。
個性豊かなお店が並びます。
お目当てのヴィンテージショップでは、思った以上の収穫。
「あなた、力持ちね~」と店のお姉さんたちに言われながら、
大荷物で店をあとに。
案の定遠くへは動けなくなり、友人の仕事が終わるまで、
近くのスタバで休憩。
仕事が終わった友人カップルと一緒に、料理が美味しいというパブへ。

今回初のフィッシュ&チップス!(とエール。)
すごいボリュームですが、衣はサクサク、中はふんわりジューシーで、
とても美味しかったです。
その後、最近引っ越した二人のフラットへ。
あちらこちらに二人の趣味が散りばめられた、素敵なインテリア。
壁も寝室は落ち着いたブルーグレー、キッチンは明るいイエローと、
自分たちの手で、綺麗に塗り分けられていました。
ヴィンテージの家具や小物もいっぱいで、
「これは、自分たちで塗装し直して、新しく取手を付けたんだよ」なんていう力作も。
来春、出会って10年でめでたく結婚する予定の二人。
結婚式の準備が大変なのは、イギリスも同じな様子。
結婚雑誌を指差して、
「これを毎月定期購読している人の気がしれない、毎月ほぼ一緒よ!」
と結婚式に熱をあげる人々とはどこか距離を置いている二人ですが、
「ただみんな楽しい式にしたいだけ」とのこと。
それでも決めなければいけないことはたくさんで、
目下の課題はパーティ会場をどこにするか、と
彼女のドレスをどれにするか、だそう。
試着した写真を見ながら、「これに袖があるのとないのと、どっちがいいと思う?」と迷っている姿は、
やっぱり女の子、という感じです。
短めの丈のふんわりしたスカート、とっても良く似合っていてかわいい!
「4月にまたこっちにくる予定はないの?来れるのならぜひ出席して欲しいな」という友人カップル。
「行きたい!」けど…4月は無理かなぁ…本当に残念。
とってもとってもお似合いの二人。
春のブライトンで海を眺めながらの結婚式。
きっと素敵でしょうねぇ。
c-h-o-c (チョック)
http://www.c-h-o-c.com
〒650-0024
神戸市中央区海岸通4-3-13 ポートビルディング 316号
tel. 078-779-4619
Map→
open : 12:30 - 19:00
close : Tuesday
by c-h-o-c
| 2013-11-13 23:49
| UK 2013 買付旅