レトロな港町の雰囲気が残る神戸・海岸通の雑貨店 c-h-o-c(チョック)店主ブログです。 お店のこと、日々のこと、お気に入りをご紹介。 ロンドンお散歩案内や買付日記も。
by c-h-o-c
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
About c-h-o-c
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
http://www.c-h-o-c.com
検索
カテゴリ
全体UK買付旅 2023
UK買付旅 2019
UK2018 買付旅
UK 2017 買付旅
UK 2013 買付旅
UK 2012 買付旅
UK 2011 買付旅
LONDON(markets)
LONDON(shops)
LONDON(museums)
LONDON(books)
LONDON(others)
LONDON(cafe&foods)
DIARY
KOBE
TRAVELS(UK)
MUSIC(kids vocal)
TRAVELS(OTHERS)
EVENTS
Love London 2012 Quiz!
MEDIA
TRAVEL TIPS
未分類
その他のジャンル
最新の記事
第20回東京蚤の市・第7回関.. |
at 2023-10-29 14:26 |
イギリス買付旅2023 お土.. |
at 2023-09-09 09:54 |
イギリスの魅力を再確認。また.. |
at 2023-09-08 18:51 |
最後の晩餐は温かい食卓で |
at 2023-09-07 19:03 |
ご褒美ミュージカルの素敵な夜 |
at 2023-09-06 18:26 |
画像一覧
ミニチュア探索と古書市(イギリス買付旅2019)
8/29 木曜日。
朝から屋内のマーケットへ。
昨日に引き続き、爽やかな良い天気です。

到着すると、まだ準備中のストールもあり。様子を見ながらまずは一周してみます。
毎年お世話になるミニチュア等を扱うディーラーさんは、顔を見てすぐ気付いてくれた模様。
「一年振りですね!」と声を掛けると、「えっ!あれから一年も経った!?」と驚きの表情。
「数ヶ月前くらいかと...もう一年だなんて...」と最後まで言い続けていました。 笑
今回もブースの中に入れてもらい、まだテーブルに出されずに、箱や袋に入ったままのミニチュア家具や小物たちを物色。
楽しい時間です。
併せて可愛い絵本なども入手することができました。

昨年の大改修により、木枠で各ストールが区切られ、食べ物の出店が増えた代わりにアンティークの出店は減少。

それでも、木枠を生かして、部屋のような雰囲気を作り上げているストールもあり、見応えがあります。
さらに、いつもお馴染みのストールで食器類を、ボタンのブースでも形ボタンなどをいくつか買付け、このマーケットでの買付は終了。
ただ、先程少し絵本を仕入れたことにより、今回絵本の買付があまりできていないことを認識。
さて、どうするか...。まずは今回まだ行けていない古本屋へ行ってみることに。
いつも割と豊作な古本屋へ行ってみたのですが、思ったより収穫はなし。
さていよいよどうするか...で思い出したのが今日が木曜日だということ。

見覚えのある町並み...そう、昨日アンティークマーケットに訪れた場所ですが、同じ場所が木曜日は古書市になるのです。
小さな規模ですが、思ったより収穫あり!
良かった〜来たかいがありました。
なんとなく今日のノルマは達成した気分で、宿へ戻ります。
部屋を見渡し、今まで買い付けた物たちが、果たして何箱に収まるか...見積り。
まだ梱包が終わっていないので微妙ですが、手持ちの箱数では足りなくなる可能性大。
再び、梱包資材を追加に出かけることに。
明日から遠出なので、少しでも梱包作業を進めておきたかったのですが、あちこち動き回った疲れでいつのまにかバタンキュー。
これは、週末に集中して頑張らないといけないことになりそうです...。