人気ブログランキング | 話題のタグを見る


レトロな港町の雰囲気が残る神戸・海岸通の雑貨店 c-h-o-c(チョック)店主ブログです。 お店のこと、日々のこと、お気に入りをご紹介。 ロンドンお散歩案内や買付日記も。


by c-h-o-c

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

About c-h-o-c

〒650-0024
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
http://www.c-h-o-c.com

検索

カテゴリ

全体
UK買付旅 2023
UK買付旅 2019
UK2018 買付旅
UK 2017 買付旅
UK 2013 買付旅
UK 2012 買付旅
UK 2011 買付旅
LONDON(markets)
LONDON(shops)
LONDON(museums)
LONDON(books)
LONDON(others)
LONDON(cafe&foods)
DIARY
KOBE
TRAVELS(UK)
MUSIC(kids vocal)
TRAVELS(OTHERS)
EVENTS
Love London 2012 Quiz!
MEDIA
TRAVEL TIPS
未分類

その他のジャンル

最新の記事

イギリス買付旅2023 お土..
at 2023-09-09 09:54
イギリスの魅力を再確認。また..
at 2023-09-08 18:51
最後の晩餐は温かい食卓で
at 2023-09-07 19:03
ご褒美ミュージカルの素敵な夜
at 2023-09-06 18:26
真夏の日差しのアンティークフェア
at 2023-09-05 21:35

画像一覧

お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE

9月4日 月曜日。

お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_20304761.jpeg
フロントに発送荷物第一弾を預け、朝から屋内のアンティークマーケットへ。

お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_20324429.jpeg

お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_20333648.jpeg
ぐるりと3周ほど回って、アクセサリーを中心に買い付けてきました。
4年ぶりにお会いするお馴染みのディーラーさんもお元気そうで何よりです。
可愛らしいペグドールやハンカチも見つけ、仕入れてきました。
お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_20451349.jpeg
買付後、コベントガーデンをぶらぶらしていたら、不思議の国のアリスがテーマのショーウィンドウを発見。
ロンドントランスポートミュージアムのショップでは、買付お土産プレゼント企画に向け、お土産をちょい足し。

その後、絶対に見ようと思っていた展示を見に、ナショナルギャラリーへ。

お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_21253485.jpeg


“TAKE ONE PICTURE”は、ナショナルギャラリーの膨大なコレクションから、毎年一枚の絵を選び、それを元に子供達が繰り広げた学習、製作活動をまとめたもの。

買付の時に展示があれば必ず行っていますが、この展示も4年ぶりに見られます。


お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_20593538.jpeg
今年の一枚はこの絵でした。

この絵を見て、子供達が感じたこと、考えたことから活動がスタートします。


お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_21003607.jpeg
子供達が一枚の絵から想像を広げて物語を考え、作りあげた大型絵本。


お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_21022605.jpeg
海の中を想像し、環境問題までを考えた子供達がペットボトル等で作ったお魚たち。
お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_21060633.jpeg
絵について話しあううちに、最近発見された1915年の難破船の話になり、その船名の表示がまだ残っていたということから、想像上の難破船の名前を考え、作ってみた子供達の作品。
よく見ると海の生き物などがこびりついていて、それらしい雰囲気が出ています。

お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_21120874.jpeg
荒れ狂う波の様子を描いてみた子供達の作品。
それぞれの作品に、先生のコメントと子供達のコメントが丁寧につけれれているのも良いです。

お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_21131654.jpeg
来場した子供達が描いた作品や感想も吊るされていました。
お久しぶりの屋内マーケットとお久しぶりのTAKE ONE PICTURE_e0338157_21162688.jpeg
巨匠たちの名画が飾られている部屋のすぐ隣に子供達の作品が飾られています。
じっくりコメントを読みながら時間をかけて回ってきました。

“TAKE ONE PICTURE”

明日は早起きで電車での旅。
電車のチケットをウェブから予約していたのですが、誤ってダブルブッキングに!
慌てて片方のキャンセル・返金申請フォームを送り・・・はぁ。

何はともあれ、早起き&ハードな1日に向け、早めに就寝。



8/22(火)~9/19(火)英国買付・帰国後のイベント出店に伴い臨時休業いたします。


c-h-o-c

650-0024 神戸市中央区海岸通4-3-17

清和ビル19

tel. 078-779-4619

open : 13:00 - 19:00  close : Tuesday


http://www.c-h-o-c.com


# by c-h-o-c | 2023-09-04 20:29 | UK買付旅 2023

潮風を浴びてカーブーツセール

9月3日 日曜日。

友人宅で起床。声はすれど居間には誰もいない?と庭をのぞいてみると、友人はガーデンチェアで読書、娘さんは庭が見えるサンルームで遊んでいました。

私ものんびりお茶を飲みながら朝時間。今日も良い天気になりそうです。


今日は、海辺でカーブーツセールがあるということで、朝ごはんの後みんなで行ってみることに。

潮風を浴びてカーブーツセール_e0338157_05174627.jpeg
大きな規模、家具などもたくさん出店されていて、プロのアンティークディーラーさんと思われる方も混じっているため、根気よく探していくと結構良いものがあります。

潮風を浴びてカーブーツセール_e0338157_05192967.jpeg
アクセサリーや食器、娘さんが見つけてくれた小さなミニチュアのお鍋も入手。

小さな陶器の動物たちは、娘さんが割れないようにティッシュに包むのを手伝ってくれました。

ミニカーやシルバーチャームのセレクトも友人が手伝ってくれ、買付は無事終了。


その後、そのまま歩いて海岸へ。

潮風を浴びてカーブーツセール_e0338157_05283712.jpeg
潮風を浴びてカーブーツセール_e0338157_16190438.jpeg
昨日行ったエリアと比べると、人も少なく、のんびりするにはぴったりのエリアです。

はしゃぐ娘さんを見ながら、私は波打ち際でほてった足を冷たい水に浸してリラックス。

娘さんが次々と見つけてくる、良い石(色とか形とか彼女に響く何かがあるよう)。

すでに海辺で拾ってきた石が家にたくさんあるそうで、持ち帰りたい娘さんに対し、友人たちは難色を示している模様…。

そこで、娘さんはこっそり石を私のところに持ってきては、そっと私のカバンに入れ…結構な数の石で私のカバンはいっぱいに。

娘さんは「一個だけ、持って帰るから」とわざわざ友人たちに言っては、私にシーっとジェスチャーするのが可愛くて、私は思わず、禁じられた「たくさんの石持ち帰り」の片棒を担いでしまいました。(笑)


その後、潮風を浴びながらランチ。

潮風を浴びてカーブーツセール_e0338157_16192877.jpeg

潮風を浴びてカーブーツセール_e0338157_05491283.jpeg

運転手の友人は水で我慢の中、申し訳ないねと言いながら…カクテル(+ミルク)で乾杯!

本当に昨日も今日も、海辺の街・Brightonを楽しむには、完璧の天気です。


友人宅に戻り、娘さんがカーブーツセールで入手したハリーポッターの本を、交代で音読して聞かせる友人たち。

結構な熱演に笑ってしまいながら、私は買付荷物の整理。


あっという間に電車の時間に。(今日はストライキはなし!)

次はいつ来るの?と娘さんに聞かれ、また来年かなと答えました。

もう少し娘さんが大きくなったら、家族みんなで日本へ旅行したいと思っていると話してくれた友人たち。

そのプランが実現することを楽しみに。また会える日まで!



8/22(火)~9/19(火)英国買付・帰国後のイベント出店に伴い臨時休業いたします。


c-h-o-c

650-0024 神戸市中央区海岸通4-3-17

清和ビル19

tel. 078-779-4619

open : 13:00 - 19:00  close : Tuesday


http://www.c-h-o-c.com


# by c-h-o-c | 2023-09-03 05:10 | UK買付旅 2023

爽やかなイギリスの夏を楽しむサマーホリデー

9月2日土曜日。

友人宅訪問を予定していたのですが、鉄道会社のストライキのため、長距離バスで旅することに。

電車ならロンドンから約1時間ですが、バスだと3時間ほどかかります。

爽やかなイギリスの夏を楽しむサマーホリデー_e0338157_04331369.jpeg

長距離バスが集まるコーチステーションは、ストライキの影響を受けた私のような人たちで、朝から混み合っている模様。


ヒースロー、ガトウィックと2つの空港を経由し、海辺の街Brighton に到着。

途中友人に指定されたバス降り場を乗り過ごすというミスはあったものの、無事友人一家と出会うことができました。


4年前、2歳の赤ちゃんだった娘さんは、可愛らしい6歳の少女に。もちろん私のことはよく覚えていないというものの、私があげた絵本でよく遊んでいたそうで、「いないいないばぁ」の日本語はちゃんと覚えていてくれました。

爽やかなイギリスの夏を楽しむサマーホリデー_e0338157_04341956.jpeg

海辺の街ということで、まずはフィッシュ&チップス。外はカリカリ中はふわふわの魚のフライにたくさんのモルトビネガーが美味。このHARVEY’Sというビールは、近くのルイスという街にあるブリュワリーのものだそう。友人のおすすめだけあってとても美味しかったです。

爽やかなイギリスの夏を楽しむサマーホリデー_e0338157_04370337.jpeg

小さなストリートマーケットで宝探し。

爽やかなイギリスの夏を楽しむサマーホリデー_e0338157_04364075.jpeg

街中のヴィンテージショップやアンティークモール、私の買付品を見つけられそうな場所に次々案内してくれる友人たち。

娘さんも、可愛い絵本やミニカーを見つけてくれました。

おかげで、今回なかなか仕入れられていなかったミニチュアの小物なども仕入れることができました。


今日の買付は終了!ということで、アイスクリームを食べつつみんなで海岸へ。


爽やかなイギリスの夏を楽しむサマーホリデー_e0338157_04392529.jpeg

ブルーストライプのチェアが爽やか。

爽やかなイギリスの夏を楽しむサマーホリデー_e0338157_04412437.jpeg


イギリスの夏らしい、カラッと晴れた良い天気で、たくさんの人たちがサマーホリデーを楽しんでいるよう。


その後、友人宅のお庭でのんびりお茶の時間。

イギリスで友人たちのお宅を訪れる度、イギリスでは皆さんお庭をとても大切にしているのだなぁと感じます。


今日は友人宅で早めに就寝。

明日は海辺のカーブーツセールに連れて行ってくれるそう。



8/22(火)~9/19(火)英国買付・帰国後のイベント出店に伴い臨時休業いたします。


c-h-o-c

650-0024 神戸市中央区海岸通4-3-17

清和ビル19

tel. 078-779-4619

open : 13:00 - 19:00  close : Tuesday


http://www.c-h-o-c.com


# by c-h-o-c | 2023-09-02 04:30 | UK買付旅 2023

トラブル回避と息抜きのV&A

91日金曜日。

イギリス滞在も一週間を超え、溜まりに溜まった事務仕事と梱包作業を進めるべく、今日は宿で作業日に。


すでに、近くのお店に配送会社の引き受けポイントを見つけていたため、いつでも荷物を出しに行けると安心しきっていた私。しかし梱包が終わり、配送サービスサイトにサイズと重さを入れ、見積もりを取ろうとしたら該当のサービスが出てこない!?慌てて数値を小さく変えてみると出るということは、大きさで引き受けにNGが出ている模様。配送会社に荷物引き取りに来てもらうサービスには該当があったため、急遽コレクションを頼むことに。


念のため、ホテルから荷物を送ることができるかは日本からあらかじめ問い合わせを入れ、了承は得ていたのですが、再度フロントに、月曜日に配送会社が荷物引き取りに来ること、私自身は朝から出かけなればならないので、フロントで荷物を預かって配送会社が来たら渡して欲しい旨をお願い。快く了承いただき、配送ラベルもフロントでプリントアウトしてくれるとのことで、一安心。


しかし、いざネット上で必要事項を入れて書類を作成し、配送サービスを予約・支払いまで済ませ、できた!と送られてきた書類一式を確認したところ...以前のデータが変に残って反映されてしまっているところを発見!まずい!と慌てて一旦キャンセルをかけたものの、うまくキャンセルができない.... テキストチャットのサポートセンターに助けを求めることに。

サポートセンターの方がすぐにキャンセル、返金手続きを取ってくれ、誤って情報が反映された場所の直し方も教えてくれ...本当に助かりました。


変な冷や汗をかきましたが、ホテルスタッフ、そしてサポートセンターの方の助けのおかげで、なんとか月曜日発送の準備ができました....ホッ。


予想外のトラブル対応に追われ、気がつけば夕方に。でもせっかくの英国滞在中に一日中どこにも外出しないというのは納得できず、どこか....と思って思いついたのが、地下鉄で数駅のところにあるV&Aミュージアム。金曜日は、館内の一部が遅くまで開いていることを思い出したのでした。

トラブル回避と息抜きのV&A_e0338157_09242132.jpeg

たくさんのミュージアムが集まるエリア。右側手前がサイエンスミュージアム、右側奥が自然史博物館、そして左側のドームが特徴的な建物がV&A(ヴィクトリア&アルバート)ミュージアムです。


トラブル回避と息抜きのV&A_e0338157_09252079.jpeg

この建物だけでも一見の価値あり。


一階の展示室のみ、遅くまで開館しているということで、ファッションについてのコーナーや中東の工芸品のコーナーなどをじっくり鑑賞。

その後ミュージアムショップへ。

ロンドンのミュージアムショップはどこも充実していますが、中でもV&Aのミュージアムショップは見応えがあります。

4年前にはなかったデザインのエコバッグが可愛かったので、数量限定ですが店用に仕入れてきました。自分用にも一つ入手してしまったくらい、使いやすそうでお気に入りです。

そして、4年ぶりにやります!ロンドン買付お土産プレゼント企画にも、可愛い缶入りお菓子を入手してきました。

トラブル回避と息抜きのV&A_e0338157_09263167.jpeg

帰りに、LEONでチリビーンズとチキンがのったライスBOXをテイクアウト。4年の間にメニューもオーダーシステムも変わっていましたが、変わらぬ安心の美味しさでした。やっぱり時々は米が食べたくなる日本人。


明日は、電車旅改め(ストライキで電車が止まるため…)長距離バスで遠出の旅です。


8/22(火)~9/19(火)英国買付・帰国後のイベント出店に伴い臨時休業いたします。


c-h-o-c

650-0024 神戸市中央区海岸通4-3-17

清和ビル19

tel. 078-779-4619

open : 13:00 - 19:00  close : Tuesday


http://www.c-h-o-c.com


# by c-h-o-c | 2023-09-01 09:15 | UK買付旅 2023

変わりゆく屋内マーケット

831日木曜日。

今日も朝からマーケット。

平日でも毎日どこかしらでアンティークマーケットが開かれているロンドン。

買付にはありがたいのですが、休む暇がなく、なかなかハードな毎日です。

変わりゆく屋内マーケット_e0338157_08445424.jpeg

今日はロンドン東部の屋内マーケット。

ちょっと出遅れたかな?と思いましたが、まだ準備中のブースもあり。

変わりゆく屋内マーケット_e0338157_08455346.jpeg

ぐるりと見たところ、4年前とは大分ディーラーさんの顔ぶれが変わっている模様いつもボタンを買っていたあの方も、いつもミニチュアを買っていたあの方も….いらっしゃらない!!

知り合いの日本人の方が出店されていたので、ご挨拶しつつお話をうかがうと、やはり多くの方がコロナ禍を経て、オンライン販売に移行されたり、商売自体を辞めてしまったりされたそう

かなりショックを受けつつも、なんとか買付品を探していきます。

変わりゆく屋内マーケット_e0338157_08464172.jpeg

食器、ピンバッジ、絵本などに加え、カードやガラスのオーナメントなどそろそろ本格的に市場に出回り出すクリスマスグッズも仕入れることができました。


お昼は、近くのオフィス街からランチを買いに来た人々で行列ができていた、インド料理のテイクアウトに。

変わりゆく屋内マーケット_e0338157_08472286.jpeg

人気のお店なだけあって、とても美味しかったです。


その後一旦宿に戻り、夜は友人宅へ。

変わりゆく屋内マーケット_e0338157_08475270.jpeg

ロンドン南部のウィンブルドン。

テニス大会で有名ですが、個人的には昔暮らした思い出の地。

友人と隣同士の部屋で過ごした寮もこの近くにあり、友人は家族をもった今もこのエリアに住んでいます。

駅に迎えに来てくれた友人夫妻、そして会えなかったこの4年の間に誕生した可愛い娘ちゃん!

写真はちょこちょこ見せてもらっていたのですが、実際に会うのは初めてです。

すでにいっぱいお話しするようになっていて、めちゃくちゃ可愛い!

友人曰く、誰に対しても”he”, “him”としかまだ言えないそうで、確かに私のことをさすときも ”him”と言っていました。

英語圏の子供達が言葉を獲得していく様が見られて興味深かったです。


友人宅で、娘ちゃんも水やりなどを頑張っている素敵な庭を案内してもらい、美味しい手料理をご馳走に。

食後も元気いっぱいの娘ちゃんと遊び、しばし癒しの時間。


友人の初めて見るお母さんっぷりにもなんだか感動。

幸い宿からも割と近いので、帰国までに時間が取れたらまた遊ぼうと娘ちゃんと約束し、別れました。


ハードスケジュールでお疲れ気味でしたが、友人一家のおかげでリフレッシュできました。

明日は苦手な梱包作業をしなければ。


8/22(火)~9/19(火)英国買付・帰国後のイベント出店に伴い臨時休業いたします。


c-h-o-c

650-0024 神戸市中央区海岸通4-3-17

清和ビル19

tel. 078-779-4619

open : 13:00 - 19:00  close : Tuesday


http://www.c-h-o-c.com



# by c-h-o-c | 2023-08-31 08:41 | UK買付旅 2023