レトロな港町の雰囲気が残る神戸・海岸通の雑貨店 c-h-o-c(チョック)店主ブログです。 お店のこと、日々のこと、お気に入りをご紹介。 ロンドンお散歩案内や買付日記も。
by c-h-o-c
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
About c-h-o-c
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
http://www.c-h-o-c.com
検索
カテゴリ
全体UK買付旅 2023
UK買付旅 2019
UK2018 買付旅
UK 2017 買付旅
UK 2013 買付旅
UK 2012 買付旅
UK 2011 買付旅
LONDON(markets)
LONDON(shops)
LONDON(museums)
LONDON(books)
LONDON(others)
LONDON(cafe&foods)
DIARY
KOBE
TRAVELS(UK)
MUSIC(kids vocal)
TRAVELS(OTHERS)
EVENTS
Love London 2012 Quiz!
MEDIA
TRAVEL TIPS
未分類
その他のジャンル
最新の記事
イギリス買付旅2023 お土.. |
at 2023-09-09 09:54 |
イギリスの魅力を再確認。また.. |
at 2023-09-08 18:51 |
最後の晩餐は温かい食卓で |
at 2023-09-07 19:03 |
ご褒美ミュージカルの素敵な夜 |
at 2023-09-06 18:26 |
真夏の日差しのアンティークフェア |
at 2023-09-05 21:35 |
画像一覧
阪急うめだ本店 10階スーク暮らしのアトリエ「アトリエ時代マーケット」
季節は秋を超え、冬の入り口へ...。
長い間更新しておりませんでした、チョックブログ。
みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか。
11月に入り、街はクリスマスの装いに。
c-h-o-c店頭にもクリスマスツリーを出しましたが、本日よりクリスマスの雰囲気を前面に出して外部イベントに参加しております。
阪急うめだ本店 10階スークのアトリエにて、クリスマスにぴったりな食器や小物を並べております。

アトリエの雰囲気を壊さないように、且つc-h-o-cの雰囲気も出しつつ・・・という難しいラインを狙ってみましたがいかがでしょうか。


そして、赤x白とトナカイがクリスマス気分を盛り上げる、CROWN DEVONのSTOCKHOLMのシリーズも、久しぶりにカップ&ソーサー・プレートのトリオセットが入荷しております!
ところどころに飾られた、キャンドル(飾り用・火をつけることはできません)やミニチュアなども、もちろん商品ですのでお見逃しなく。
どれも数に限りがありますので、気になるものはぜひお早めにご覧にいらしてくださいね。
「アトリエ時代マーケット」のお題の通り、9階の祝祭広場・催事場では時代マーケットが開催中ですので、9階にお越しの方もぜひ、10階スーク暮らしのアトリエにお立ち寄りください。
(祝祭広場から大階段を登ってコーヒー屋さんの左手が暮らしのアトリエです)
期間中、c-h-o-c店舗も通常営業しております。
c-h-o-c店主は、次回11/21(土)の午前中に在廊予定です。(店主在廊中以外も、アトリエスタッフが対応いたします)
みなさまのお越しをお待ちしております!
「アトリエ時代マーケット」
阪急うめだ本店 10階スーク暮らしのアトリエ
2020年11月18日(水)〜24(火)※最終日は午後4時閉場
c-h-o-c
〒650-0024神戸市中央区海岸通4-3-17
清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
「古道具・アンティーク屋店主さんたちの蚤の市」
本日7/23(祝・木)より、芦屋・スペースRにて「古道具・アンティーク屋店主さんたちの蚤の市」がスタートいたしました!
スペースRというと、かれこれ15年(いやもっと?)前、友達に誘われてワークショックに参加したことのある思い出の地。おしゃれな空間で楽しいワークショップ、その時作家さんに教えてもらいながらワイヤーで作ったオブジェは、今も部屋に飾ってあります。今回、イベントの出店者としてまたお邪魔することができるのが、とても楽しみでした。
出店するのは兵庫・大阪をベースに活動されている古道具・アンティーク屋店主さんたちと、女性向けのグラフィックを手がけられているotome-graphの川村よしえさん。
古道具・アンティーク屋店主さんたちは、いつも良くしていただいている顔なじみの方ばかりでしたので、搬入作業も和やかに。皆さんのさすがに素敵なディスプレイ、見ているだけで勉強になりました!
そして、できあがった素敵な空間がこちら!

階段を上って3階へ。陽の入る明るい空間がひらけます。

c-h-o-c(チョック)ブースの全景です。
和洋のヴィンテージ食器、アクセサリー、ボタン、ミニチュア、絵本など、幅広い商品が並んでいます。
お手頃価格のものもたくさんありますよ。

キラキラのネックレスがぶらさがる、Antique L'armoire de TSUBAKIさんのコーナー。
ちょこんとのぞいたリスも可愛い。

積まれたトランクが気になります!

古い缶やキッチン道具たちが並ぶcoconさんのコーナー。
後ろの備えつけキッチンとの相性も抜群なディスプレイ。

ben:chiさんのコーナー。
目覚まし時計の枠にドライフラワー、お洒落オブジェが満載です。

凝った刺繍のドイリーがたくさんの、otome-graphさんコーナー。
これから紙モノやボタンなど、商品がまだまだ増えていくそうですよ~。

オープン前から、オープン後一時間ほど会場におりましたが、入場人数の制限、換気、入り口での消毒、スタッフ・お客様共にマスク着用など、感染拡大防止対策をしっかり取って開催されていました。お越しになる方は、マスクのご着用、手指の消毒など、どうぞご協力くださいませ。
イベントは8/16(日)まで続きます。随時追加の商品なども並べて参りますので、会期中何度でもお楽しみいただければと思います。
どうぞ掘り出し物を探しにいらしてくださいね。
「古道具・アンティーク屋店主さんたちの蚤の市
2020年7月23日(祝・木)~8月16日(日) 無休
開場時間:11:00~19:00
*商品のみ参加。会期中もc-h-o-c店舗は通常営業いたします。
会場:「Gallery R」
兵庫県芦屋市茶屋之町1-12 スペースR 3階
TEL:0797-38-2949
http://www.ryu-ryu.com/cgi-bin/news/detail.cgi?no=1017
c-h-o-c
〒650-0024神戸市中央区海岸通4-3-17
清和ビル19
tel. 078-779-4619
open : 13:00 - 20:00
close : Tuesday
阪急うめだ本店 10階中央街区パーク「スーク蚤の市」


c-h-o-c's 9th Anniversary 本日9周年!
